yanafro( ヤナフロ )

yanafro( ヤナフロ )



-Guitarist,Singer-

-ending note / Guitarist,Vocalist-

-schecter guitar research Japan-




中野heavysickZERO にて

ending noteイベント『 FAR EAST 』不定期開催中。



2014/2/12

ending note 2nd mini album

『 Report of birth 』リリース

2016/4/20

ending n

記事一覧(62)

WORLD IS MINE

毎日 息がつまるほど規則 おおすぎ義務 おおすぎ情報 おおすぎ欲 おおすぎ過多でガタきてるときは子供に戻って 遊び直したらよいと思います山あり谷ありの日々を苦しいけど楽しまないと絶望にだけ とらわれる人生を他人の判断や常識にまかせたら本当にダメ...........................................................-この度の水害で亡くなられました方、ご冥福をお祈り申し上げますご遺族様、お悔やみ申し上げます被害に遭われました方、お見舞い申し上げます救助・復旧活動を行われている方、感謝申し上げます-この日本は2011 から 何を学んだのか暮らしは いつ崩壊してもおかしくないほど通用しなくなっていく時代に入ってるこれから起こることたちに対してどう生き方を変えていくのかこれからもっと災害は増えるだろうし気温はどんどん変化するだろうし放射能は流されつづけ海に油ももれてプラスチックがもれていく仕事の形やルールも変わる進歩した科学で人よりロボットで済むことも増える失業率が増す手にした科学力でもっとバカなことやりだすかもしれない災害や人手不足で文化や伝統が消えインスタントなものが出ては消えスマホとグーグルで知識と意識は 手の中に情報と頭の回転スピードと経験と実力とが 反比例新しい子供たちが新しい発想と 感情と育ち素晴らしいのに古い発想と 感覚にとらわれていては足元はすくわれるそれとは別に 歴史や過去をないがしろに現代文明にたよりきっていてはまた 足元をすくわれるそんな 超過渡期に生きているからにはある程度  変わらなきゃいけないこともあるはず捨てれば、やめれば、意外に気の晴れることにとらわれているだけかもしれないしいつきてもおかしくない命のカウントダウンを数えて本当の本当にやりたかったことを思い出すべき時かもしれないし会いたい人に会いにいく時かもしれない『  シフト 』お金の価値も物の価値も生き方も自分次第幸せの尺度も自分次第世界は広く   考え方や 捉え方で幾とおりもの 答えを見つけ出せるはずバカでもいいダメでもいいみんなキャラクターは違う違うから虹色や、もっと無限な色があふれている自分の直感に好きなように生きればいいそうえらそうに言葉にしながらもやれてない自分にも言い聞かせて無責任かもしれないけど責任なんて 誰も とれはしない自分の選択肢の先に 今の自分があるWORLD IS MINEいつだって意識の集合体がチームに祭に国に時代になっていくだけだからいまからシフトした先は俺らの求めたものになるだけWORLD IS MINEな気持ちで 喜びと 感謝にかこまれるように生きるうえで義務があるとすればできるだけ幸せになることだとおもいます